
こんにちは!hanaです
赤羽駅構内のエキュートにあるGoncha(ゴンチャ)赤羽で期間限定のアールグレイティのホットタピオカドリンクを飲んできました。
Gong cha ゴンチャとは
ゴンチャは台湾で2006年に誕生した台湾ティー専門店
アジアをはじめ世界で大人気のお店です。
タピオカを台湾から直輸入し、台湾直伝のレシピで仕込んでいます。
大粒でモチモチとした食感の優しい甘みのあるタピオカが楽しめると大人気です。
Gongcha赤羽|ホットアールグレイミルクティー
赤羽駅構内にあるエキュートで行列を見かけたことがありました。
なんだろう?と思っていたら『タピオカ』を手にしている若い女性がたくさん。
わーこんなに並んでいるならいいや。と、その時はスルーしたのですが、本日通りかかったら行列が、ない!時間もあったので、飲みたい!と。
まずは・・・注文。
レジの前には人が並んでいないからそこに!と思ったら、レジの店員さんがなにやら外の通路に向かって手を挙げている。あーそっちに並ぶのね。と外の通路に移動。
エキュートの売り場を通る方への配慮だろう。混んだら通路いっぱいで大変だもんね。
外の通路に並んでいる方はいなくて、メニューを見て待つ。
んーどれにしようかなーって。
このメニューだけじゃわからないからネットで検索。
2020年12月14日(月)からアールグレイティーが新発売だって。しかも期間限定。
これに決めた!
寒いからホットにしよう。ホットのミルクティー。それも、トッピングでタピオカいれちゃおっと。
ホットのアールグレイミルクティーのS(税抜¥490)を注文。
ホットのタピオカミルクティーは美味しいけどヤケドに注意
注文した時に店員さんに言われました。
「熱いので少し経ってからストローをさしてください」って。
熱い飲み物をストローで飲まないもんなぁと一人で納得。
もういいかなぁって思ってまずはストローささずに飲んでみる。
ホットドリンクを飲む時の普通の感覚でズズズ。あーあったまるー。
ストローさしてみようかなーって。恐る恐るストローから吸ってみた。
熱い!思ったよりも熱い!
タピオカが通るストローだから口に入ってくる紅茶の量も多いよね。
・・・もう少し待つことにしました。
皆さま、ホットドリンクをストローで飲む時はヤケドにご注意ください。
タピオカミルクティーのホットって飲んだことなかったんです。
温かいタピオカってどうなんだろうって思っていたけど、これがなかなか美味しい。
もちもち食感でかみごたえがある。
そしてゴンチャのドリンクは甘さが選べる。ゼロか、少なめか、普通か。
タピオカも少し甘いかなぁと予想。甘さ少なめで注文。
少なめにして正解でした。タピオカの甘さが優しくて癒される。
あーあったまるー。温かいタピオカもいいなぁってほっこりしました。
期間限定アールグレイティーいつまで?
期間限定とうたっているアールグレイティーですが、いつまで注文できるのか店員さんに聞いてみました。
そしたら、明確な期間て決まってないんですって。
『茶葉がなくなり次第終了』とのことです。
アールグレイは、ベルガモットという柑橘系の香りを紅茶の茶葉につけたフレーバーティー。
とっても爽やかな香りが鼻に残ります。
期間限定のアールグレイティー、飲みそびれてしまわないようにご注意ください。
コメント